暗号化モードを変更する
encryption
悩み事
暗号化のモードを変更したい
解決方法
Crypt::setMode()
を利用します
\Crypt::setMode($mode);
アドバイス
このモードは、Crypt::encrypt()
とCrypt::decrypt()
に利用されます。
ただし、このメソッドをコールした場合に有効になるのは、
現在のリクエスト処理の間のみです
モードのリストは次の通りです:
- "ecb" - 電子ブックや、ランダムデータなどに使用するのに適しています
- "cbc" - ファイルを暗号化するのに特に適しています
- "cfb" - 1バイト毎に暗号化しなければならない場合、ストリームのバイトを暗号化する場合等に適しています
- "ofb" - 出力フィードバック(8ビット) 安全では無い為、お勧めしません
- "nofb" - 出力フィードバック(可変BIT) "ofb"に似ていますが、アルゴリズムのブロックサイズを変更できますので、より安全です
- "stream" - "WAKE"や "RC4"のようなストリームアルゴリズムのためのモード
Laravelではデフォルトでcbc
を利用しています
Author:Chuck Heintzelman
Editor and Translator:Yuuki Takezawa
Category
- App 29
- Artisan 28
- Auth 36
- Basic Development 4
- Blade 23
- Cache 25
- Config 5
- Configuration 12
- Controller 3
- Cookie 2
- Core Extension 7
- Crypt 6
- DB 4
- Database Configuration 3
- Eloquent 0
- File 26
- Form 30
- Hash 1
- Help 2
- Html 17
- Installation 13
- Lang 6
- Middleware 2
- Paginator 1
- Route 1
- Session 0
- Solution 2
- Service Provider 1
- Testing 2
- Packages by 3rd Parties 0